こんにちはー。KUMIです。
スライドショーづくり第六弾!
前回の問題をふまえて、今度こそスライドショーをDVDに焼きます!!!
第一弾:制作用ソフトをダウンロードしてみよう!
第二弾:簡単に台本を作ってみよう!
第三弾:紙の写真をデータ化しよう!
第四弾:いよいよデータ作成!
第五弾:DVDに焼いてみよう!・・・問題発生(ToT)

 

スライドショーづくり第六弾!

さて前回発生した“DVDメーカー”で書き込むと、縦横比率が正しく表示されない(映像が縦長になってしまう!)という大問題をクリアすべく、フリーソフトを模索しました。

はじまりはじまり~。

前回でスライドショーが完成!と思いきや、思いもよらぬ問題でもう一回追加のブログとなりました。

 

ムービーメーカーから書き出したスライドショーデータwmaをDVDに焼きます!フリーソフトで!ということで、探したソフトは“Freemake Video Converter”です。

 

ソフトをインストール

 

まずこのソフトをダウンロードしましょう。

検索サイトでFreemake Video Converterを入れれば該当のページが出てきます。邪魔っけな広告や余計なソフトをダウンロードしないように気をつけながら、Freemake Video Converterをダウンロード!

 

DVDに焼く

 

  • まず“Freemake Video Converter”を立ち上げます。

 

  • ツールバーの“+ビデオ”をクリックして、“ムービーメーカー”から出力したデータを選択します。

  • 下の○の真ん中にある“DVD”をクリックする。

 

(4)出力パラメータってやつが出てきます。メニューを使用する場合はここで選択。有料版にすると選択肢が増えるようですが、ここはオール無料で!

 

(5)空のDVDメディアをパソコンに入れて、“書き込み”ボタンをクリックする。DVDの書き込みが始まります。

(6)DVDが自動的に出てきて書き込み終了です!何枚か焼きたいときはこのときに新しいディスクを入れると引き続きコピーが出来るようです。

(7)DVDの出来上がり!パソコンやDVDプレイヤーで再生してみましょうか!?

 

・・・できたー!!!

出力相対比も16:9でばっちり!

これが出来上がったら謝恩会に持って行って再生するのみです!!!

 

しかしひとつ残念なことに、このフリーソフトだと映像の頭にフリーソフトのCMが入ってしまいます↓。

といっても3秒ぐらいのものだし、オフィシャル感があるっちゃあるので、この際これでいいかなと(笑)。

 

これにて“スライドショーをつくってみよう”シリーズは終了です!

作り方の一例としてご参考にしていただけたらと思います。

 

慣れないと大変な作業ではありますが、完成した時の達成感と、スライドショーを見たときのこどもたちと保護者の皆さんの歓声を聞くと苦労も吹き飛びます!!

みなさん、素敵な思い出を残してくださいね~。

KUMIでした!

この記事を書いた人

kumi
kumi
犬好きなのに猫を飼うデザイナー兼エディター
2年前に拾った猫に毎日癒されてます。
捨て猫なのにアメリカンショートヘアー(たぶん)。
デザイン大好きで、どこに行ってもなにかを見てます。

デザイン、エディトリアルともに独学です。ついでにカメラも独学です。
そんなテキトーな私ですが、ちょっといいなーと思えるコワザなどをお届けできたらと思います。

■ 好きなこと・・・食べること、出かけること、楽しむこと、
■ 趣味・・・デザイン、編集、カメラ、音楽(全般を聴く、シャンソンは歌います)、ボランティア、イベント企画

◆幼稚園ビデオ、動画アルバム、園の視聴覚に関するご相談はこちら