年長のお子さんをもつママさんたちが、少しソワソワする時期。
そろそろ「卒対」の話がでるころですよね。
もう卒対メンバーに任命された、という方もいらっしゃると思います。
卒対のお仕事は、謝恩会の運営、アルバム作り、ビデオ作り…
園によって内容もボリュームも様々ですが、大変なところは本当に大変です!
お迎えのあと、急に打ち合わせになってしまい、早く帰りたいのに延々と待たさせる子供…
子供と過ごす貴重な夕方の時間、卒対グループのLINEやメールに振り回され、ひたすらスマホとにらめっこ…
子供のためと思って引き受けても、忙し過ぎて子供をないがしろにしてしまっては本末転倒ですよね。
それでも…
やってよかった!と思えるのが卒対です!
園と深く関わるうちに、先生方から色々な話が聞けたり、メンバー同士の絆が深まったり、主婦では活かせない自分のスキルが役立ち、やりがいを感じることも。
母として人として、ひと回り成長できる貴重な機会なので、
不本意に卒対になってしまった方も、どうか悲観しないでくださいね。
この1年間の卒対ライフが、より有意義なものになりますよう、
卒対ビデオ係経験者のEmilyが応援させていただきます♪
次回から、卒対委員さん応援連載がスタートします!
(隔週金曜日に更新予定)
第1回目は「卒対ビデオの撮影ポイント」です。
次回、4月29日(金)の更新をお楽しみに!
Emily
この記事を書いた人
-
バリキャリ編集ママ
子育てがひと段落して復帰した、映像編集のプロ
映像業界で身につけたスキルと、卒対経験を生かして、卒対委員さんのお手伝いができればと思っています。
こんな記事も書いています
- 【連載】卒対応援!2017.05.25【第5回】インタビュー撮影のコツ
- 【連載】卒対応援!2016.12.13【第4回】構成を決めよう!
- 【連載】卒対応援!2016.09.26【第3回】撮っておくと便利なもの
- 【連載】卒対応援!2016.06.24【第2回】卒対ビデオの撮影ポイント2~撮影実践編~