iPhoneで撮った写真を、よりキレイに、より素敵にしたいと思う方は少なくないはず。
そんな中、iPhone APP(iPhoneアプリ)には、本当にたくさんの画像編集・補正アプリがあります。
ということで、今回はたくさんあるアプリの中で、使いやすい・質がいい・楽しいアプリをみくた目線で厳選してみました!
◎ PictureShow
写真を選んで、上下にスライドするだけで、自動で写真にさまざまな加工をしてくれます。
その種類、数え切れないほど!
また、自分でフレームやダメージ、色彩などを選んで細かく加工することもできます。
これひとつで、レトロ風もアート風も自由自在!オススメです♪
◎ ToyCamera
こちらは写真を撮る際に、アプリを立ち上げてシャッターを切れば、自動で加工されます。
どんな加工になるかは、できてからのお楽しみ☆
自分では思いつかないようなステキな写真が撮れちゃうかも?
◎ TouchRetouch
写真に写りこんだ、ちょっと邪魔な物体を消してくれる、魔法のようなアプリです。
消したいものを筆で塗りつぶし、実行すると、あらビックリ!
建物の前に停まった車が・・・
↓
キレイに消えました!
キレイに消すコツは、消したいモノよりもすこ~しだけ余分に塗りつぶすことです♪
◎ Adobe Photoshop Express
こちらは、いわずもがな、AdobeのPhotoShopアプリです。
操作性はなかなか専門的ですが、PC版より簡易版なので、
ちょっとリサイズしたい、サッと補正したい、というときに便利です。
◎ TiltShiftGen
こちらはオマケですが、
景色の写真を、ミニチュア風に加工してくれるちょっと変わったアプリです。
いかがですか?
iPhoneで撮った写真も、工夫次第でグッとステキな写真に変身できます!
iPhoneの写真アプリはこのほかにもたくさんあるので、ぜひ活用してみてくださいね☆
みくたでした
この記事を書いた人

-
WEB制作 時々 デザイン ところにより 2児の母
■ 好きなものごと・・・チョコレート・カレーライス・こども・散歩・漫画・音楽・映画
■ 苦手なものごと・・・黒い虫・寒いところ・痛いこと
2児の母目線で、親はもちろん、卒対・子ども会・役員・○○係などなどの「こういうの知りたかった!」「こういうの欲しかった!」を提供できるよう、がんばります!
こんな記事も書いています
スタッフのつぶやき2017.07.07PTA委員になったら ~失敗しないための極意③~
スタッフのつぶやき2017.05.19PTA委員になったら ~失敗しないための極意②~
スタッフのつぶやき2017.04.28PTA委員になったら ~失敗しないための極意①~
フォント素材2016.03.23本当に使える!漢字もOKな完全フリーフォント!